ガジェット・家電

スポンサーリンク
ガジェット・家電

iPhone 7 PlusからiPhone 13 Proへ買い替えて感じたことまとめ

2022年を迎えるにあたり、ずっと新しくしたいと考えてたけどなかなか出来ずにいたスマホを思い切って買い替えることに。 なんせ使っていたiPhone 7 Plusは買ったのが2016年、約5年間も使っていたことになります。 かなり...
ガジェット・家電

インターネット回線速度が遅いのは古いスイッチングハブが原因かもしれません

近頃はパソコン以外にもPS4やNintendo Switchのようなゲーム機でも有線接続をする機会が増えてきました。 もちろんWi-Fiで無線接続をすれば簡単に済みますが、速度や安定性を考慮すればなるべく有線接続にしたいもので...
2021.12.24
ガジェット・家電

【Mpow S11】コスパ最強!?apt-X&IPX7防水対応のBluetoothワイヤレスイヤホンをレビュー!

みなさんはBluetoothのイヤホンって何を使っているでしょうか。 私も人気のAirPodsやSonyのイヤホンを使いたいんですが、如何せん高すぎて買えない! やむを得ず安くて機能が良いコスパ良さげなイヤホンを探してい...
2021.12.24
ガジェット・家電

【ES-LT2A-K】Panasonic ラムダッシュの電気シェーバーをレビュー!使い勝手が最高です

私は長年安い電気シェーバーを使っていましたが、壊れてしまったのを機に思い切って少し高めの電気シェーバーを買ってみることにしました。 前からずっと値段が変わることで何が違うのか疑問だったのですが、調べてみたり実際に使ってみた結果...
2021.12.24
ガジェット・家電

電気シェーバーはケチらないほうがいい!良い物を買えば世界が変わります

男性諸君!日頃の髭剃りは何でやってますか? T字カミソリ?それとも電気シェーバー? 私は肌が弱いので電気シェーバーをずっと使っているのですが、最近になって電気シェーバーはケチってはいけないことに気が付きました。 こ...
2021.12.24
ガジェット・家電

【Eufy RoboVac 11】Ankerのロボット掃除機をレビュー!お試しで使うなら申し分ないです

ロボット掃除機がだいぶ普及した世の中になりましたね。 私はルンバが登場したときからロボット掃除機が欲しいなぁと思っていたもののなかなか手を出せずにいたのですが、ある時AmazonプライムデーでAnkerのロボット掃除機が安く売...
2020.08.13
ガジェット・家電

【M100r】Logicoolの有線マウスをレビュー!コスパ重視の人にオススメです

パソコンを使うにあたってこだわりたいポイントの一つがマウスですよね。 高くて多機能なマウスを使いたいところですが、とはいえなかなか手が出せない。 私も消耗品という感覚がどうしてもあって値段の張るマウスを買えなかったりしま...
2021.12.24
ガジェット・家電

【SC-A211】シロカの全自動コーヒーメーカーをレビュー!簡単なので初心者でも使えます

眠気対策でよくコーヒーを飲んでいる人は多いと思います。 私も一時期飲んでいたんですが、ついでにいろんなメーカーのコーヒーを飲み比べてました。 そんなときにふと、「コーヒーメーカーでコーヒー豆から作ったコーヒーってどんな味...
2021.12.24
ガジェット・家電

ブルーレイレコーダーがディスクを読み込まないならレンズクリーナーを試そう!

みなさんはブルーレイレコーダーを使っているでしょうか? 好きな番組を保存しておきたかったり、オンタイムで見ることができない人にとっては大変重宝しますよね。 我が家では10年くらい使っている古いブルーレイレコーダーがあるん...
2020.08.13
ガジェット・家電

モデムの横を人が通るとネット回線が切れる問題は意外なことが原因だった

ある時を境にインターネット回線が突然切断されるという現象が発生しました。 回線が切断されるだけならまだいいんですけど、切断したあと自動的に回復してくれないのがネックでして。 モデムの管理画面から再起動をかけてもダメで、元...
2020.08.13
スポンサーリンク