IT

このページには広告が含まれています。
AD
プログラミング

【Python】if文のelifとelseはどれくらい処理速度に差があるのか?

Pythonでif文を使って処理を分岐させるときに、追加で条件を指定して分岐させるelifと条件以外全てを処理するelseがあります。基本的にはifとelifで必要な条件分岐を定義した上で例外は全てelseに流しますが、コードによってはel...
プログラミング

【Python】変数名の文字数は処理速度に影響するのか?

可読性を確保するために重要なことの1つとして変数名があります。とにかく分かりやすい変数名にしないとコードを書いてるときは何の変数か分かったとしても、後で見返したり他人がコードを読んだときに理解することが難しくなってしまいます。かといって分か...
2025.01.16
プログラミング

【Python】コメントアウトは処理速度に影響あるのか?

Pythonでは「#」を先頭に記述することでその行の文字列をコメントにする方法と、文字列を「’’’」か「"""」のトリプルクォートを使って囲うことで複数行に渡ってコメントにする方法の2パターンあります。# コメントアウト''' コメントアウ...
2025.01.16
Tips

インターネット回線速度が遅いのは古いスイッチングハブが原因かもしれません

近頃はパソコン以外にもPS4やNintendo Switchのようなゲーム機でも有線接続をする機会が増えてきました。もちろんWi-Fiで無線接続をすれば簡単に済みますが、速度や安定性を考慮すればなるべく有線接続にしたいものです。ただ、機器が...
2024.08.04
WEBサービス

見たアニメはAnnictで視聴記録するのがオススメです

アニメ好きのみなさん、今まで見たアニメ覚えてますか?たくさんアニメを見ている人は内容はともかくタイトルさえ思い出せない作品があるはずです。それって、なんだかもったいないと思いませんか?せっかく見たのにタイトルも出てこないなんて…もはや見てい...
Tips

ブルーレイレコーダーがディスクを読み込まないならレンズクリーナーを試そう!

みなさんはブルーレイレコーダーを使っているでしょうか?好きな番組を保存しておきたかったり、オンタイムで見ることができない人にとっては大変重宝しますよね。我が家では10年くらい使っている古いブルーレイレコーダーがあるんですが、いよいよディスク...
WEBサービス

DMM.com DVD/CDレンタルで超人気作品を借りるのにかかる時間を検証しました

以前、DMM 宅配レンタルの借り放題プランで1ヶ月に何枚借りれるのかという検証記事を公開しました。この記事でも触れていますが、宅配レンタルサービスは新譜や人気の作品をレンタルするのに凄く時間がかかるため、早く視聴したい人ではなく大量の作品を...
2024.08.04
Tips

モデムの横を人が通るとネット回線が切れる問題は意外なことが原因だった

ある時を境にインターネット回線が突然切断されるという現象が発生しました。回線が切断されるだけならまだいいんですけど、切断したあと自動的に回復してくれないのがネックでして。モデムの管理画面から再起動をかけてもダメで、元に戻すためにはモデムの電...
2024.07.27
WEBサービス

【随時更新】私が購読しているRSSフィードを公開します!【オススメ】

みなさん、突然ですが情報収集はどうやってしていますか?Gunosy、LINE NEWS、Yahooニュースetc…今はいろんな手段がある便利な時代ですが、私はRSSリーダーをメインに使って情報収集しています。RSSリーダーは「livedoo...
2024.08.04
WEBサービス

iHerbで違う商品が届いた場合の対処方法

日本では売っていないサプリメントなどを買うことができる海外の通販サイト「iHerb」。私はよくiHerbを使っているのですが、ある時注文した商品が入っておらず、代わりに全然関係ない商品が入っていたということがありました。iHerbでは商品が...
2022.02.15
AD