サイト運営 2019年11月のブログ運営レポート。記事執筆依頼どうしよう問題 いよいよ2019年も終わりが見えてきて今更焦っている今日この頃です。 まぁ毎年のことなんですけどね。 2019年11月の雑感 11月は相変わらず記事の執筆活動が疎かでしたね。 あまりにも自分が怠惰すぎるので、本格的に... 2019.12.11 サイト運営
ツール 「OKIPPA」で置き配を利用してみた感想と気になった点 みなさんは「置き配」というものをご存知でしょうか? 置き配というのは従来の対面による荷物の受け取りや宅配ボックスへの配達とは違い、本人確認や印鑑を必要とせず玄関前やガスメーターボックスなどに荷物を”置いて”配達していくサービス... 2019.12.08 ツール
ガジェット・家電 【ES-LT2A-K】Panasonic ラムダッシュの電気シェーバーをレビュー!使い勝手が最高です 私は長年安い電気シェーバーを使っていましたが、壊れてしまったのを機に思い切って少し高めの電気シェーバーを買ってみることにしました。 前からずっと値段が変わることで何が違うのか疑問だったのですが、調べてみたり実際に使ってみた結果... 2019.12.02 ガジェット・家電
ガジェット・家電 電気シェーバーはケチらないほうがいい!良い物を買えば世界が変わります 男性諸君!日頃の髭剃りは何でやってますか? T字カミソリ?それとも電気シェーバー? 私は肌が弱いので電気シェーバーをずっと使っているのですが、最近になって電気シェーバーはケチってはいけないことに気が付きました。 こ... 2019.12.01 ガジェット・家電ヘルス
ヘルス 鼻詰まりや鼻水が気になる…鼻炎なら「ハナノア」で鼻うがいだ!【全然痛くない】 風邪気味で鼻炎が気になる…花粉アレルギーで鼻水が止まらない…そんなときはどうしてますか? 症状が酷い人は点鼻薬を使っていると思いますが、副作用もあり多用できないですよね。 そこで一度試してもらいたいのが鼻うがいです。 ... 2019.11.28 ヘルス
ツール WEBカメラやスマホのカメラにカバーを付けてプライバシーを守ろう【盗撮防止】 みなさんが普段使っているスマートフォンやタブレットのカメラ、ノートパソコンに付いている内蔵カメラ、Skypeなどでのビデオ通話用に接続したWEBカメラ……これらが悪用されて盗撮される可能性があるとしたら……あなたはどうしますか? ... 2019.11.24 ツール
サイト運営 2019年10月のブログ運営レポート。来月から本気出す…はず 先月のブログ運営レポートで書いた目標は当然のように達成できず11月になってしまいました。 とはいえ個人的にようやくひと段落ついたことがあり、今月はそこそこ時間を確保できそうです。 2019年10月の雑感 先月は結局ブログ運... 2019.11.05 サイト運営
サイト運営 2019年09月のブログ運営レポート。やる気が全然でない… 先月からブログの運営報告記事を書いていくことにした訳ですが、当時の熱意虚しくやる気がだだ下がりの状態です。 このブログ運営レポートでさえ重い腰を上げてようやく書いている始末…非常にマズイですねぇ。 2019年09月の雑感 ... 2019.10.14 サイト運営
ツール ニッパー型の爪切りってどうなの?テコ型しか知らない私が実際に使ってみた感想 みなさんは爪をどうやって切っていますか? 家にある普通の爪切りを使っている人、ちょっとお高い変わった爪切りを使っている人、はたまたネイルサロンへ定期的に通って切ってもらっている人など様々かと思います。 私は家にある爪切り... 2019.09.24 ツールヘルス
動画 YouTuber「ラファエル」が使っている金庫を調べてみた 私は最近YouTubeをよくチェックするようにしているんですが、定期的に見ているYouTuberの一人がラファエルさんです。 動画をよく見ている人ならご存知かと思いますが、ラファエルさんが撮影に使っている家には金庫が置... 2019.09.18 動画