note検索結果ページの有料記事を非表示にするユーザースクリプト

このページには広告が含まれています。
AD

noteの記事をキーワードやハッシュタグで検索すると、無料記事と有料記事が混在して表示されます。

検索オプションを使ってフィルターできればいいのですが、残念ながら「すべての記事」か「有料の記事」の2つしか無く有料記事を除外することができません。

ビジネスの観点から見れば正しいのかもしれません。しかし、ちょっと有料記事が紛れているだけならまだしも検索内容によっては有料記事で埋め尽くされることもあり、ユーザー側からすれば非常に使いづらくて困ります。

そこでnoteの検索結果から有料記事を消す簡易的なユーザースクリプトを作成しました。

// ==UserScript==
// @name         note検索で有料記事を非表示
// @version      2025-05-21
// @description  noteのキーワード・ハッシュタグ検索ページにある有料記事を非表示にします。
// @author       NAO
// @homepage     https://www.free-log.net/
// @match        https://note.com/search*
// @match        https://note.com/hashtag/*
// @grant        none
// ==/UserScript==

setInterval(function() {
    const elements = document.querySelectorAll(".m-timelineItemWrapper__itemWrapper");
    elements.forEach(parent => {
        const price = parent.querySelector(".m-noteBodyStatus__Price");
        const warning = parent.querySelector(".m-noteBodyTitle__warning");
        if (price || warning) {
            parent.style.display = "none";
        }
    });
}, 3000)

このコードをGreasemonkeyTampermonkeyにコピペして導入してください。

導入方法は割愛するので各々調べてください。暇があればGreasy Forkなどへ公開したり拡張機能化したりするかもしれません。改変もご自由にどうぞ。

noteさん!使いやすいUIアップデート待ってます!

コメント